沿革
    | 年 | 内 容 | 
|---|---|
| 1988年 | 株式会社エスポアール設立(資本金10,000,000円) | 
| 1989年 | 福島県田村郡(現田村市)に社屋建設、操業開始 1枚流しシステム導入 | 
| 1990年 | 同敷地内に生産工場増床(1,048m2) | 
| 1992年 | 10頭刺繍機設置 | 
| 1993年 | 12頭刺繍機設置 | 
| 1994年 | CAD、CAMシステム導入 PCS(ピッチ・コントロール・システム)設置 | 
| 1998年 | 同敷地内に材料保管庫増床(160m2) | 
| 1999年 | 同敷地内に生産管理室増床(132m2) | 
| 2000年 | 資本金を10,000,000円から41,400,000円へ増資 研修生受け入れ事業開始  | 
  
| 2001年 | CADシステム増設 | 
| 2002年 | 生産管理システム(MASK)導入 中国山東省濰坊市に希望制衣(濰坊)有限公司設立(登録資本金200,000ドル)  | 
  
| 2003年 | 希望制衣(濰坊)有限公司 操業開始 | 
| 2006年 | スクリーンプリント設備設置 中国山東省濰坊市開発区の土地取得(31,795m2) 中国山東省濰坊市開発区に艾士堡服飾(濰坊)有限公司設立(登録資本金3,000,000ドル)  | 
  
| 2007年 | 私募債の発行(100,000,000円) 希望制衣(濰坊)有限公司の登録資本金を200,000ドルから430,000ドルに増資 艾士堡服飾(濰坊)有限公司 操業開始  | 
  
| 2010年 | 艾士堡服飾(濰坊)有限公司の登録資本金を3,000,000ドルから4,100,000ドルに増資 中国山東省煙台市にて希望制衣(濰坊)有限公司煙台分公司 操業開始  | 
  
| 2011年 | 新潟県阿賀野市にて株式会社エスポアール新潟事業所 操業開始 昇華プリント設備設置(株式会社エスポアール、艾士堡服飾(濰坊)有限公司)  | 
  
| 2012年 | 福島県田村市にて株式会社エスポアール本社社屋建設開始 | 
| 2013年 | 株式会社エスポアール 管理棟 移転 希望制衣(濰坊)有限公司と艾士堡服飾(濰坊)有限公司の合併、煙台分公司閉鎖  | 
  
| 2014年 | 昇華真空プレス機設置        (株式会社エスポアール) 1枚裁ち自動裁断機(CAM)設置 (株式会社エスポアール) シームレス加工機設置 (株式会社エスポアール)  | 
  
| 2015年 | ベトナムハナム省にエスポアールベトナム有限会社設立(登録資本金2,500,000ドル) | 
| 2016年 | エスポアールベトナム有限会社の登録資本金を2,500,000ドルから3,500,000ドルに増資 エスポアールベトナム有限会社 操業開始  | 
  
| 2017年 | 同敷地内にエスポアールベトナム有限会社第2工場 建設開始 | 
| 2018年 | エスポアールベトナム有限会社第2工場 操業開始 スクリーンプリント、昇華プリント設備設置 | 
| 2019年 | 艾士堡服飾(濰坊)有限公司 自動スクリーンプリント機設置 エスポアールベトナム有限会社材料保管倉庫増床 株式会社エスポアールと株式会社多衣夢工房の合併  | 
  
